PS4のせいで品薄
▼ページ最下部
001   2014/02/21(金) 13:46:13 ID:hH6vLBmCEw   
 
 
002   2014/02/21(金) 14:17:08 ID:n0.2rAxpxQ    
003   2014/02/21(金) 14:17:48 ID:fOY2sTNBTQ    
004   2014/02/21(金) 14:22:28 ID:gWrwxii3Ic    
005   2014/02/21(金) 15:48:07 ID:1UueUeeJv2    
006   2014/02/21(金) 16:11:39 ID:V843XJTdcs    
どうせでっかい据え置き機なら3.5インチ使えばいいのに
 返信する
007   2014/02/21(金) 18:56:08 ID:gts6d9p9ik    
008   2014/02/21(金) 21:43:04 ID:SCDf3fXLAk    
どうせでっかい据え置き機なら3.5インチ使えばいいのに
 返信する
009   2014/02/22(土) 16:01:40 ID:SVYgAhUIHE    
010   2014/02/22(土) 16:15:15 ID:b3eixtqyak    
SSD無しの1TBと比べて2倍近く高いのだが 
 あえてSSHDにするほどの効果ってあるのか?
 返信する
011   2014/02/22(土) 22:06:32 ID:EaHu.RI132    
どうせでっかい据え置き機なら3.5インチ使えばいいのに
 返信する
012   2014/02/22(土) 23:03:02 ID:V8nvjoweL2    
013   2014/02/23(日) 00:24:30 ID:g0W6JofNb2    
ハイブリッドHDDって海門が後発でしょ。 
 海門HDDってどうなの? 
 どっちが速いんだろう
 返信する
014   2014/02/23(日) 14:53:34 ID:U5x59mxepw    
015   2014/03/01(土) 11:44:33 ID:W7qd5N255o    
016   2014/03/01(土) 22:16:39 ID:dFIww6uXQ2    
017   2014/03/01(土) 23:51:05 ID:5Wl1CbXIPg    
018   2014/03/02(日) 00:02:03 ID:jDmfMO/tk.    
>>17    うんPS4でなってるみたいだね。 
 ただ2chにも書き込んだけど、東芝SSHDに換装しても 
 俺のは今の所、問題なく動いてるんだよね。   
 でもこれだけの人たちが症状を訴えてるのだから 
 自分の場合、長時間起動してないから現象が現れないのかもしれない。   
 まぁ、なんとなくだけどアプデで改善されそう
 返信する
 
019   2014/03/02(日) 00:54:56 ID:OhVt0zgUaY    

いっそのこと魔改造しちゃおうかな
 返信する
 
020   2014/03/02(日) 11:34:57 ID:gQFh04bX0w    
ディスク読み込まない不具合から復帰しました。 
 原因は電源が入ってる状態でランケーブルをps3に差し替えた事と思われます。一度電源を落として 
 立ち上げてからは普通に動いています!   
 少しの事でもあせりますね!初期ロットと心のどこかにはあるのでしょう。
 返信する
021   2014/03/02(日) 11:59:55 ID:OhVt0zgUaY    

ご存知の方いましたら教えてください。     
 WD1001X06XDTL    
 これはSSHDとは違うのですか?PS4には対応 
 するのでしょうか?
 返信する
 
022   2014/03/02(日) 14:28:52 ID:jDmfMO/tk.    
>>21    よくわからないけど、それはSSDとHDDが一緒になってるタイプじゃないかな??   
 こんな高いの買わない方がいいよ。   
 2chが嫌とかだったらアレだけど。 
 参考までに詳しいスレのアドレス貼っておくね。   
 ただこのタイプ買ってる人聞いたことないなぁ。 
 定番なのがこれら。   
 ハイブリット HDDMQ01ABD100H TOSHIBA2.5HDD   
 Seagate Laptop SSHD 2.5inch SATA ST1000LM014     
 HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 1.5TB 5400rpm 32MB SATA 6.0Gb/s 0S03634     
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/13937268...
 返信する
 
023   2014/03/02(日) 15:17:46 ID:OhVt0zgUaY    
>>22    恐れ入ります、早速見てきました。荒んでますね。w   
 見てきた感想は、現状維持かな?もう少し様子を見て 
 も良さ気ですかね。   
 とりあえず、LANケーブルと縦置きスタンドを買ってき 
 ます。有難うございました。    
 あ、あと他にコレは買っておいた方が良いものがあった 
 ら教えてください。 <(_ _)>
 返信する
 
024   2014/03/02(日) 18:46:09 ID:jDmfMO/tk.    
  そうですか〜〜見送りますか。まぁ、ずっと上の2chスレの流れを見てましたけど 
 PS4の次回アプデが来るまで待った方がいいかも?っていうのもありますね。   
 うーん。。後は一応USB3・0メモリかな? 
 自分はUSBメモリとHDMIを買いましたよ。 
 HDMI買った理由は同梱されてるものに欠陥品がある例が報告されているから。   
 USBメモリーは後々セーブデータ?のバックアップにも使えるし 
 仮にあなたがこの先HDD換装する時がきたら、必要になってくるので。      
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CSFDEDU...    海外向けパッケージですけど、問題なく動きます。
 返信する
 
025   2014/03/02(日) 19:56:07 ID:OhVt0zgUaY    
>>24    うおー。HDMIか、盲点だった。orz 
 明日会社帰りにでも買います。USBメモリは持ってます。   
 まあ、初代PS3(80G)にデフォのHDD入れてもいいのか。ま 
 だ仕舞えそうにないし。^^;   
 とにかく、ご丁寧に何度もお答え頂き、有難うございまし 
 た。
 返信する
 
026   2014/03/03(月) 15:13:02 ID:gLpbjEMpMc    
スタンバイモードの不具合で公式フォーラムで書き込みのあった「USB端子からの給電」を 
 OFFにしてからスタンバイモードがおかしくなることは無くなった。 
 ソニーからの正式発表がないからこれが正解かわからんがスタンバイモードで不具合ある人は試してみて。 
 これで直った人が多くいたら報告してほしいな。
 返信する
027   2014/03/05(水) 23:13:44 ID:J8XZ9L3gFY    
ランケーブルをps3に差し替えたらトラブルあり。 
 起動からの変化。?
 返信する
028   2022/03/17(木) 21:12:34 ID:HJLSHcwsqQ    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:28 
削除レス数:0 
レス投稿