PS2初期型ついにご臨終
▼ページ最下部
001   2013/10/23(水) 22:59:59 ID:AQkZN5F4LI   
 
今日テトリスやろうと起動したら 
 音がふやふや〜んって感じで鳴って 
 起動画面で止まりやがった。 
 ついに2000年からの友が逝ってしまった・・・   
 そういや去年尼で最終機種が1万3千円くらいだったから 
 今ならオクでもそんくらいだろと見てみたら 
 新品はのきなみ落札価格4万超えとかワロタww 
 中古でも糞高けえ・・・   
 故障率高いの覚悟で古い機種漁るか・・・   
 つかいまだに発売日に買った初期型SCPH-10000絶賛稼動中のヤツっている?
 
 返信する
 
003   2013/10/24(木) 00:16:05 ID:fVnGUyY/uc    
必要なら修理依頼しては。中に残ったディスク及びデータが恥ずかしくて修理出せねえよ! 
 なんて事なら話は別だけど。ちなみに俺の話。 
 電源がすぐ落ちちゃうならドライヤーで熱してやると一時的に復活する事がある。 
 ちゃんとやり方あるんでその辺は自己責任で調べて挑戦してみてもいいかも。 
 俺のは無事復活して中身取り出して修理に送ったよ。バックアップ取りたいとか 
 ディスク取り出したいとかどうしても譲れない理由がないならやらないほうが無難。 
 本体超熱くなるしあくまでオススメはしない。
 返信する
004   2013/10/24(木) 00:28:24 ID:vpZas6sXJY    
すげ〜。 
 二束三文で売り払ったあのプレステ2に、今はそんなプレミアついてるのか〜。
 返信する
005   2013/10/24(木) 01:07:03 ID:BPt63ne.5M    
ヤフオクで5000円で買って2日程だけ遊んで、ずっと押し入れに入れたままになってる。
 返信する
007   2013/10/24(木) 01:14:25 ID:d.MkL.j0KA    
初代PS3の60GBモデル、オクで1年半後に売っぱらったら5万の値がついて  
 ビックリしたな。その主な理由がPS2のゲームができるからってんだから  
 どんだけ需要があるのかと。
 返信する
008   2013/10/24(木) 03:56:05 ID:VQnUJ6U.dM    
3年くらい前にハードオフで300円で売っちゃった。 
 失敗したなー
 返信する
009   2013/10/24(木) 10:41:30 ID:xKzLF0lh.I    
おれも本体は破棄した。 
 ゲームパッケージは大体は残してるけど 
 たまに遊びたくなるものはHDDにISOで取り込んで 
 PCのエミュで遊んでるよ。
 返信する
010   2013/10/24(木) 11:56:10 ID:l6q8XDxO0M:au    
初期型は壊れやすくて有名だったね  
     友達は2回買い替えてた
 返信する
011   2013/10/28(月) 05:46:09 ID:GtpOrhvO/E    
初期型は逆に持つタイプもある。俺のがそうだった。 
 もう稼働はしてないけどディスク読み取りが不調になったときにダメ元でバラして 
 レンズ掃除とレーザー出力をほんのちょい上げたら復活して嬉しかったわw   
 同時にこの程度で1万円近く修理代として取られるのかと思うとうんざりした。
 返信する
012   2013/10/28(月) 14:42:19 ID:NzajeazeJw    
中古のPS2最終型が落札価格2万円越えとか何で 
 そんなに需要あるのか訳分からん。 
 まあ確かにアダプター付きはブサイクだけど。
 返信する
013   2013/10/29(火) 18:17:33 ID:Mju9uf41Fw    
初期型PS2は2度壊れた。 
 1度目は結露。2度目はゲームディスク飲み込んだまま出てこなくなった。
 返信する
014   2013/10/29(火) 22:44:11 ID:.Zl1QNrEvc    
ディスクを読まんともPS2メニューが動くならゴニョゴニョすればHDD起動ができる 
 捨てたらアカンで!
 返信する
015   2013/10/29(火) 23:42:40 ID:QsfqLOsTPI    
今のパソコンなら
>>9のようなやり方で大体動くんじゃないの? 
 型番15000でいまだに動いてるけど、ディスクの読み込み遅い奴はPCでやった方が早いわ。
 返信する
016   2013/10/31(木) 03:12:59 ID:dDd5gd4blU    
>>1  PS2の初期型どころか19年前の初期型PSも動いた 
 SCPH-1000 
 SCPH-7000 
 SCPH-10000 
 SCPH-75000 FF 
 ドリキャス後期 
 ファミコンのディスクシステム以外は全部動いた。 
 SCPH-1000 
 今から1年前に稼働したPSの動作確認しようとしたら 
 起動時にレンズからカタカタ音がして読み取らず 
 分解してレンズとその下の鏡?みたのを綿棒で拭いたら簡単に直った。
 返信する
 
017   2013/10/31(木) 04:54:15 ID:RdRTuDvxcw    
基本的に放熱ファンのない機種は耐久性高い。
 返信する
018   2013/11/14(木) 06:48:51 ID:ENrM7U1g/U    
38000型だけど、現役! 
   大切に使ってきたから傷一つない。 
 レンズクリーナーは定期的にしたほうがよい。今だに読み込みもよく、思いだしかのようにたまに起動して 
 遊んでいます!
 返信する
019   2013/11/15(金) 12:09:40 ID:QsbdkbqyuQ    
>>18みたいなやつはえらい。 
 きっと素晴らしいパートナーと結婚して楽しい家族を作るんだろうな。 
 おれみたいなクズとは違うんだ・・・。
 返信する
 
020   2013/11/15(金) 16:33:04 ID:kHssoiW2WQ    
初期型PS2か4年くらい前までは家にあった。 
 SCPH-30000(赤いやつ)が手に入ったからその時に処分したけど(読み込みが遅かったのも処分した理由だったんだけど) 
 SCPH-30000は今も元気に動いてるよ初期型のPS3が使い始めてからは使う頻度は減ったけどね。 
 13年も使ってあげればそのPS2も本望だろう。
 返信する
022   2013/11/18(月) 18:00:57 ID:fvFpA6ILMs    
新品はアマで149000円も高騰してる 
 3台(未開封1)持ってる俺は勝ち組w
 返信する
023   2013/11/19(火) 02:43:45 ID:nrvC2zJ2LU    
使いもしないものに金をかけて自己満足に浸ってるだけでそれは見えない敵と戦った上での勝ちだw 
   149000円以上で譲ってくれというやつが現れた時初めて真の勝ち組といえるだろう
 返信する
024   2013/11/19(火) 11:02:35 ID:v1urQqu5S.    
025   2013/11/20(水) 09:24:24 ID:GGhBULQgyE    
手持ち型番35000台の読み込みが遅くなったが、健在 
 MH2ドスをやり込んだ思い出、使い込んだコントローラーがぼろいが、捨てられないハード 
 遊び主体なので、オクの送料考えると、近所で、時々見かける安物中古買うだろう
 返信する
026   2013/11/23(土) 18:43:23 ID:Xw5OW4YV2U    
傷1つ無いPS2をヤフオクに出品する時はスレに書いてください。 
   1万で買わせて下さい。
 返信する
027   2013/11/24(日) 12:17:45 ID:DKfznrlI3U    
>>24  PS2って結構するのな… 
 普通にPS3なり4が買える値段じゃん…
 返信する
 
028   2013/11/25(月) 10:58:17 ID:Ao7M6rXPUs    
Ecmieonos are in dire straits, but I can count on this!
 返信する
029   2013/11/25(月) 18:07:36 ID:eaP4n6xXpc    
What a neat arcilte. I had no inkling.
 返信する
030   2013/11/26(火) 18:15:57 ID:FR9mbJ6h7E    
Kewl you should come up with that. Exlntleec!
 返信する
031   2013/11/27(水) 16:15:15 ID:5fa1NdriKA    
032   2013/11/28(木) 17:44:01 ID:HBU2mpR6WY    
033   2013/11/29(金) 00:21:18 ID:2hbeSEwnXM    
034   2013/11/29(金) 14:19:45 ID:sOF4Pviubk    
035   2014/01/17(金) 09:39:35 ID:CWXBPLCRi6    
すごいな。 
 俺はPS2、三代目だぞ。 
 そんな酷使してるつもりはないけど。 
 初期型なんて10年くらい前に壊れた。
 返信する
036   2014/01/19(日) 20:51:18 ID:s.2y8s3OKc    
ばらしてホコリ取ってレンズふいて 
 サーボレールにグリスぬればいんじゃね
 返信する
037   2014/01/19(日) 23:36:26 ID:bhl7iGiOvM    
SCPH-15000 
 学生時代に酷使しが勝手にトレーが閉まる以外動作は良好 
 ここ数年は年数回友人が来たときに動かす程度 
 だけどこのスレみて寿命が不安になって、ジャンクコーナーの 
 程度がいいやつ買って、簡単な修理で直る賭けをするか悩み中 
 PSXとか山積みされてるから、アタリはあると思うんだけど
 返信する
038   2014/01/20(月) 10:01:27 ID:IzgUu0gyhY    
今日、久々に何もやる事無い休みなんで 
 YLODが起きたPS3をセルフ修理します(友人のも含め3回目)   
 ネットにいくらでもやり方が上がってるけど 
 興味ある人いれば後で画像やら手順やらを 
 10レス以内に纏めて紹介しますが、今更いないかw
 返信する
039   2014/01/28(火) 09:25:59 ID:iHB61PlUco    
>>38  遅レスだがまとめたんならアップしてほしいな 
 停滞した板だけど上がれば何人かは目を通すだろうし 
 そこから何か話題が膨らむかもしれないし
 返信する
 
040   2014/01/28(火) 19:05:11 ID:Y5/ehjQdxk    
まーじーかーww 
 放熱グリス切らしてたから買いに行って 
 半日後にレス無かったからサクッと 
 写真撮らずにやっちゃった・・・orz   
 次回はレス無くても軽く纏めてupするね
 返信する
041   2014/02/04(火) 22:54:19 ID:4CZ0aBi8mI    
PS2でナムコミュージアムやると音声が途切れたりするのが残念。
 返信する
042   2014/04/30(水) 11:01:36 ID:8kXFPZ96zs    
ソフト読まないときは 
 縦置にしてリセット繰り返してると読み込むぞ 
 豆な
 返信する
043   2014/05/01(木) 08:03:47 ID:bp.IDbXUqU    
久々に買い直したいが、近所のブックオフに77000が9000円で売ってた。 
 箱&取説&コントローラー無いけど、ほどほど綺麗。 
 買いか? 
 コントローラーとメモリカードが別買いだが。
 返信する
044   2014/05/09(金) 23:30:19 ID:bYBtZz2a7A    
初期型プレステ2は勝手にトレーが閉まるのとディスク開閉ボタンが効きの悪いこと以外は 
 良好なので使ってはないけど持ってる。化粧箱は多分捨てた。 
 ただ、断捨離が流行ってた時に一瞬の思いつきだけで初代プレステ捨ててしまったのは後悔。 
 デュアルショックも付いてる後期型だった。確か7000番台だった。まあ、それ以前に 
 割と不潔な友人に頼まれたから化粧箱ごと貸してあげた後ってのも割り切った理由だけど。 
 今思えば残しておけばよかった。プレステ2で1のゲームをやると不具合がある。グラディウスデラックスパックなんてスローモーションだ。
 返信する
045   2014/05/30(金) 22:45:33 ID:Z8aFc9y886    
HD-Loaderだから10年経つけど全然動く(PS3は死にました
 返信する
046   2014/09/24(水) 20:23:26 ID:XezeZWrhxk    
2004年購入、我が家のSCPH-50000/MB、 
 かれこれ10年経つけど故障無く稼働中。 
 でも内臓時計は毎回リセットされるw 
 (電池が切れたみたい)
 返信する
047   2014/10/15(水) 23:13:08 ID:XFPZH/3wB6    
レーザー感度を調整しながら使ってるなぁ 
 年一くらいしか動かさないけど   
 ただ、Myフェイバリットソフトのパネキットが動かん
 返信する
048   2015/01/01(木) 19:41:46 ID:tP4V/YrF8E    
パネキットのディスク交換今でもしてるかな?
 返信する
049   2015/01/13(火) 23:14:27 ID:WBaHYBGRe6    
発売日に買った初期型がまだ現役 
 しかしDVDの読み込みに成功するのが10回に1回ほど 
 トレイが開かなくなること多々と満身創痍状態
 返信する
050   2015/03/09(月) 20:32:32 ID:AUYj/QPaSE    
PS2の互換性も完全じゃないからね。確かナムコミュージアムは対象外の筈。 
 これにHDD装着したいが15000番機だからな…   
 互換性の無いPS3には行かん。
 返信する
051   2023/03/05(日) 06:07:52 ID:kMoR6CQxOY    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:51 
削除レス数:0 
レス投稿