なぜWiiって急に失速したの?
▼ページ最下部
001   2011/07/05(火) 15:01:59 ID:MwbFg2sdHg   
 
明和のゲーム板ではWiiソフトのスレがほどんど立ってないし。
 
 返信する
 
046   2011/07/11(月) 19:21:50 ID:4MPY9J2vEM    
Wii 
 発売日 2006年12月2日 
 売上台数 1,151万台 
 発売ソフト数 408本 
 最高売上ソフト  NewスーパーマリオブラザーズWii 約425万本     
 PS3 
 発売日 2006年11月11日 
 売上台数 約650万台以上(アジア含む) 
 発売ソフト数 334本 
 最高売上ソフト ファイナルファンタジー13 約185万本
 返信する
047   2011/07/12(火) 08:33:56 ID:kqI73zKHv2    
そんな過去の栄光はどうでもいいから今後のWiiを語ってほしい。
 返信する
048   2011/07/12(火) 18:40:31 ID:g0ubG7Wi1A    
 今後のWiiを語れる奴は、Wiiで家族や彼女と遊んでるから明和には来ないんじゃないの?
 返信する
049   2011/07/12(火) 19:55:56 ID:pzlSfTNX/w    
>>47  温故知新。 
 過去を知らずして未来は語れない。 
 そりゃ過去の栄光を見ずに落ちぶれたところだけを見たらどんなものでも「これのどこがいいの?」になりますよ。 
 ガッツ石松とか坂東英二とか、過去の栄光を見なけりゃただのバカなおっさんですもんね。
 返信する
 
050   2011/07/13(水) 01:33:09 ID:mwCm6ShrrA    
051   2011/07/13(水) 10:30:39 ID:PhJHxudQu6    
ガッツ石松とか坂東英二とか完全にオワコンやがな
 返信する
052   2011/07/16(土) 23:01:22 ID:yrfIVdp2pE    
ウィーで今ダウンタウンのどっじぼーるにハマってる。あとファイアーエムブレムの聖戦の系譜もやっている。 
 もう別のハード買わなくってもいいかな。って思ってる。 
 むしろするソフトがドンドン古くなってくるけど、同年代の同僚が遊びに来たらものすごく盛り上がる。酔っ払って操作できないけどねw   
 むかしのゲームを再利用できるのはエコだね。エコ。
 返信する
053   2011/07/17(日) 02:12:09 ID:5f7xAkNfKs    
HDテレビでのSD画質に我慢できなくなったんだろうな 
 今更wiiなんか買ってらんないわな 
 wiiU待ちだろ
 返信する
054   2011/07/17(日) 07:32:02 ID:.Cgp2.eRM.    
今んとこ現実的に後継機が発表になって 
 未来がつながるのが確定してるのはWiiだけだもんな
 返信する
055   2011/07/17(日) 08:19:08 ID:7ZM40Vqwdg    
WiiUでるまでゲームはでないけどSDWiiで我慢してね!
 返信する
056   2011/07/26(火) 13:08:12 ID:gyhU5HelkA    
057   2011/07/27(水) 01:35:53 ID:q7x.gCeOzE    
>>51   どちらかがWiiで、どちらかがPS3ということじゃないの。 
 Xboxはさしずめランディー・バースと言ったところか。
 返信する
 
058   2011/07/29(金) 01:29:22 ID:Tp97ldrrTk    

Wii=ファミリートレーナー   
 多くは語らん。馬鹿じゃね死ねってことだ。
 返信する
 
059   2011/07/31(日) 20:21:30 ID:ue7DPxK6as    
>>58   あの当時、余程の貧乏人で無い限り、家族が家で遊ぶ事なんてなかったよな。 
 暇があれば海外に行くか、避暑地に行くか、悪くてもドライブでどこかに美味い物を食べに行ってた。   
  語るには、多くの思い出や記憶、そして知恵が必要だ。 
 誰もが恵まれた生き方をしてきたわけではない、がんばれ。
 返信する
 
060   2011/08/18(木) 10:15:23 ID:IlDSjLI6D6    
061   2012/05/05(土) 01:57:26 ID:kfTcEFGS2Q    
062   2012/05/05(土) 12:16:49 ID:X3qS0F8/6.    
普通のゲームユーザー向けが少なかったし、 
 そういった層へのタイトルは全然広告展開してくれないで、むしろ隠してたんじゃないかつーイメージ 
 あと、標準で通常のパッドを同根しなかったのも痛い 
 むりやりヌンチャク使わせるのがとにかく遊ぶ感覚はあっても往年のゲームをしている感覚ではなく 
 楽しくなかったのも問題   
 3DSやvitaを受け入れられないでいるのも同じ理由
 返信する
063   2012/05/05(土) 18:42:57 ID:ZcA/L53Kwo    
コンセプト的にファミコン時代の光線銃の延長だから
 返信する
064   2012/05/24(木) 10:41:09 ID:4Tg80FEyHk    
グラフィックが汚かった。 
   アナログTV全盛時代なら 
 あれくらいでも、全然Okだったと思うけど。
 返信する
065   2012/05/24(木) 23:49:12 ID:q1PbEQmvfM    
 販売実績がすべてを語ってるな。 
 WiiとPS3両方あるが、使用頻度はWiiのほうが遥かに上。   
 しかし、PSの頃と比べると買ったソフトの数に愕然とするよ。 
 PSのときは50本近く買ってたのがPS3では5本にも満たない。 
 グラフィックならPCで遊ぶし、子供と遊ぶときはWiiとなると、PS3の出番はほとんど無い。
 返信する
066   2012/05/25(金) 01:56:48 ID:SOr863phng    
子供だましの1発芸みたいなコントローラーのせい
 返信する
067   2012/05/27(日) 19:15:07 ID:q0wyU7N.OA    
真面目な話、子供いなかったらWiiなんて買わなかった。 
 3DSも然り。 
 基本お子様向けだからのぅ。 
 サード的にはやりづらいと思うな。 
 ゼノブレイドなんてPS3で出してれば良かったのにと思う。 
 不可能だけど。   
 けど、Wii持ってたおかげで 
 ゼノブレイド 
 ラストストーリー 
 パンドラの塔 
 できたから満足です。
 返信する
068   2012/05/28(月) 00:51:30 ID:dM2Qc20/FU    
wii買うヤツなんて情弱・負け組って思ってたけど 
 息子が5才になって購入   
 子供が1人で、または大人が子供と遊ぶのに最適だと思うよ 
 我が家では失速どころか2台目も中古で購入して加速中   
 街へおいでよどうぶつの森で友だち欄が寂しい息子のために 
 週に1度別室でプレイしてるよ
 返信する
069   2012/05/30(水) 00:43:14 ID:1e8cSKBRCg    
070   2012/05/30(水) 10:21:48 ID:ZS4hi0meu.    
Wiiはリア充が遊ぶには最高のゲーム機だがリーマン以降、リア充が減ったので相対的に遊ぶ人口が減ってったんだと思う。
 返信する
071   2012/05/30(水) 12:42:43 ID:ac5pUksZVI    
パーティゲーム機として宣伝しすぎたせい。 
 あと普通のコントローラーじゃなく、リモコンを標準にしてしまったこと。
 返信する
072   2012/05/30(水) 12:49:04 ID:SpGtkNawZU    
>>68のように 
 お子様向けどころか むしろ自分がさらにオトナになって 
 家族を持つ立場へと順当にステップアップできれば 
 一周してまた違う面から近く接することができるようになるんだよね   
 ジブリやディズニーのアニメなんかもそう 
 対象年齢が幅広くて上質なモノはやはりスゴイと思うし必要だと
 返信する
 
073   2012/06/02(土) 10:55:19 ID:R9AV9Mmr82    
ま、Wiiの存在はああだこうだでデカイ。 
 Wiiが無ければ、国産ハードPS3はガチでXBOXと戦う羽目になってた。
 返信する
074   2012/06/12(火) 01:14:22 ID:GbpDji9vIs    
一日かかって50の仕事しか出来ない人間が、 
 半日で100の仕事をして一服してる人間に「さぼるな」って言ってる様な感じ?   
 失速っていうか、もうゴールしたからスピード落としたってだけでしょ。 
 他の奴は周回遅れでまだ懸命に走っている、と。
 返信する
075   2012/06/13(水) 14:30:04 ID:xPzA4jPv8w    
ま、住み分けが出来ていいんじゃないの。 
   大衆向けのWii   
 コアゲーマー向けのXBOX360   
 BDプレイヤーのPS3
 返信する
076   2012/06/15(金) 10:27:10 ID:WgbHWpicEk    
ほとんどのハード持ってるが一番稼動してない 
 すれがすべて   
 結局はソフト
 返信する
077   2012/06/15(金) 14:18:23 ID:1MV4jZjoFo    
Wiiが大衆向けとかw 
 マリオ好きの一発屋ハードだろ
 返信する
078   2012/06/15(金) 21:52:36 ID:UlqKbq9cBI    
079   2012/06/15(金) 22:18:52 ID:dv2tHkYg4k    
家のアパートじゃ出来ない、下の住人から苦情が来る。
 返信する
080   2012/06/15(金) 22:57:03 ID:0q.EIxFC3M    
3DSのステマに必死でwiiにはもう構ってられないんだろ
 返信する
081   2013/11/25(月) 00:57:13 ID:Ao7M6rXPUs    
Never would have thunk I would find this so inepsidnsable.
 返信する
082   2013/11/25(月) 02:53:48 ID:CnMuFlnfcQ    
I apaircepte you taking to time to contribute That's very helpful.
 返信する
083   2013/11/25(月) 03:01:56 ID:Ao7M6rXPUs    
Your posting really strgeahtined me out. Thanks!
 返信する
084   2013/11/25(月) 13:38:10 ID:lafOgJL46I    
That's the best answer by far! Thanks for coutbirnting.
 返信する
085   2013/11/25(月) 15:03:37 ID:NP22dFsdFM    
I think you hit a buseylle there fellas!
 返信する
086   2013/11/26(火) 00:05:47 ID:pQErKKuJW2    
087   2013/11/26(火) 18:02:00 ID:TKMi5hNO3A    
What liiaretbng knowledge. Give me liberty or give me death.
 返信する
088   2013/11/27(水) 15:29:04 ID:znSW.tWSjU    
089   2013/11/27(水) 15:36:55 ID:YqQ5go9Ams    
090   2013/11/27(水) 15:49:05 ID:fsXrjDcUgs    
091   2013/11/27(水) 16:28:12 ID:RcX5JwUljA    
092   2013/11/28(木) 13:23:01 ID:YXwFq/nit.    
093   2013/11/28(木) 15:20:51 ID:JJHKfAvqHk    
094   2021/07/06(火) 17:53:14 ID:t52p/HRPLY    
そんな過去の栄光はどうでもいいから今後のWiiを語ってほしい。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:30 KB
有効レス数:94 
削除レス数:0 
レス投稿