レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
[ Wii U ]
▼ページ最下部
001   2012/09/13(木) 20:45:51 ID:9yu.DDEUZE   
 
 
002   2012/09/13(木) 20:48:45 ID:9yu.DDEUZE    
 
003   2012/09/13(木) 23:37:52 ID:QWyAKUC4LU    
 
004   2012/09/13(木) 23:42:43 ID:WjMer98aZA    
23時からの見てきた。 
 モンハン同時発売だねぇ。   
 12月だしマリオとモンハンが出るしで最初はそれなりに売れそう。 
 黒WiiUはドラクエ10のベータテスト権利もついてくるらしいけど、、、、、いらないw
 返信する
 
 
005   2012/09/13(木) 23:42:51 ID:zqzSmhkc7Y    
現行機レベルの性能でメモリを増量した感じかあ。 
 まあ、懸命な判断だよね。 
 XBOXの次世代機はバケモノみたいな性能だろうけど、 
 それについていけるメーカーが世界に 
 どれぐらい居るのかって感じだし。
 返信する
 
 
006   2012/09/13(木) 23:45:42 ID:vyG7X5LEPU    
これで任天堂は大復活決定なんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 ようやくあの名器ドリームキャストを超える名器が現れました!!!!!!!!!!!! 
 私は大変嬉しいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 涙が出ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 これから任天堂の時代へとシフトしていくのです!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 SONYは終わってしまったのですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 任天堂最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 そして最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 我らが任天堂に幸あれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 返信する
 
 
007   2012/09/13(木) 23:47:24 ID:QWyAKUC4LU    
 
008   2012/09/14(金) 00:07:25 ID:f6zm8/dDK2    
歴代の2万5千円で来るとは思わなかったー!! 
 ちなみにプレミアムならSDカード別買いが割安?   
 DS→3DSと同じく、Wii→WiiUも変化ないけど、 
 WiiソフトのHDMI出力画質だけ気になる・・
 返信する
 
 
009   2012/09/14(金) 00:49:16 ID:ivgxowzntI    
 
010   2012/09/14(金) 01:25:16 ID:y66upxeAwI    
 
011   2012/09/14(金) 01:31:47 ID:SCz9QwBbfU    

想像以上かな 
 PS3/360系ゲームも出まくりでベヨネッタ2もWii独占か 
 とりあえずVCやWiiウェア引っ越せるのに安心した 
 ついでに岩田社長の安定感よかた
 返信する
 
 
012   2012/09/14(金) 04:07:59 ID:2zwWj0o6ek    
正直最初の発表からピンと来なくてあまり興味沸かなかったけど欲しくなった 
 自分もVC、wareをため込んでるから引っ越しできるのはうれしい限り 
 あとWiiUのスペックでも十分だとは思うけどライバルがいる以上今後どうなるか見ものだね 
 MSなんかはハイスペックなんだろうけどサードにも依るしますます混迷になりそうだな 
 とは言えネクストxboxにも期待してるし、新ハードってワクワクしていいね!
 返信する
 
 
013   2012/09/14(金) 06:52:03 ID:p77VBGE6vc    
なんだか新鮮味が無くてvitaやブルーレイみたいな運命になりそう 
 スペックアップで売れるなら、vitaもブルーレイもより普及してただろう 
 とりあえずモンハン効果で日本では多少売れても、海外では3DSと同じく苦戦しそう
 返信する
 
 
014   2012/09/14(金) 07:25:56 ID:w7gwm5PfhY    
この価格は凄く頑張ったね。 
 まあ売れる売れないは結局ソフト次第。
 返信する
 
 
015   2012/09/14(金) 08:11:47 ID:SCz9QwBbfU    
 
016   2012/09/15(土) 01:20:10 ID:YQS/qKyE5U    
これでさんざん不満要素に挙げられてたグラフィック面もパワーアップして 
 かなり期待できるハードになったって事? 
 PS2以降据え置きハードなんて買ってなかったけど、これは欲しくなった。
 返信する
 
 
017   2012/09/15(土) 01:30:48 ID:v.z3P0KsN.    
 
018   2012/09/15(土) 01:42:45 ID:GGdy4CYBtE    
コア系含むローンチタイトル数をしっかりそろえてきたトコとか 
 価格を2万円代に合わせて来たとこなんかも含め 過去や他者の失敗をしっかり補強してきたなぁ   
 可能性が疑わしいPS4はおいといて新箱の発表から発売にいたるまでしばらくは 
 WiiU/PS3/XBOXのトリプル発売ってのも増えてくるかも 
 さらにU版だけ操作性に+αがついてるみたいな感じで
 返信する
 
 
019   2012/09/15(土) 06:51:05 ID:fSNu61iskU    
 
020   2012/09/15(土) 08:12:30 ID:Hlus/zoQm.    
 
021   2012/09/15(土) 10:17:30 ID:.vR2eWMrSQ    
>>18  数を揃えたといってもほとんどがマルチと移植ってのがな 
 WiiU自体の性能も含めて今更感が酷い
 返信する
 
 
022   2012/09/15(土) 10:52:08 ID:WKdebOKqbI    
WiiソフトのHDMI出力画質だけ気になる、 
 GamePadなしで1万5千円位で出して欲しい。   
 新作はマルチしかなくて別にPS3/XBOXと 
 変わらないから興味ない。
 返信する
 
 
023   2012/09/15(土) 12:22:01 ID:ZQDlLAuLZs    
最初はフルモデルでだすしかなすからな。 
 廉価版モデルはいつだろうか?
 返信する
 
 
024   2012/09/15(土) 14:02:01 ID:xdGBhGlbWg    
ピクミン3とベヨネッタ2と、あと数本でたらほしいかな。 
 来年の年末には、けっこう揃ってきそう。 
 XBOXがでるまでの1年で、どれだけリードできるか。
 返信する
 
 
025   2012/09/15(土) 16:14:47 ID:ljRnE33Af.    
>>19  13の男主人公の方も未だに出ないしなwww 
 最初に発表したのいつだよw
 返信する
 
 
026   2012/09/15(土) 16:29:00 ID:ayk7.39hPs    
アップル、任天堂は情弱アイテム化してるなw
 返信する
 
 
027   2012/09/15(土) 18:39:16 ID:ZQDlLAuLZs    
ps3が安くでるっていってもこっち買いたいな。 
 ps3はもっとはやく価格発表しておくべきだったな。
 返信する
 
 
028   2012/09/15(土) 19:01:42 ID:Vez.CDRUDw    
価格発表で皆が色めき立ったvita 
 その発表から3ヵ月後、ふたを開けてみれば・・・ 
 wiiUと似たような時期だ 
 タイミングは難しいね
 返信する
 
 
029   2012/09/15(土) 21:23:32 ID:lpWkST9GtM    
結局、WiiU発売時の日本でのロンチタイトルは何ナノ? 
 マリオなんていらん 
 ゼルダは相当先だろうしな 
 DQ8以来やってないので、10が出来るなら買おうと思ってるが、 
 WiiU版っていつ出るの?
 返信する
 
 
030   2012/09/15(土) 22:47:48 ID:n.oMxw1vWg    
>>21  性能や画質クオリティ追い求めた結果が今のゲーム業界の衰退にもつながってる部分もあるからそれは全く致命的にならん。
 返信する
 
 
031   2012/09/16(日) 10:50:35 ID:ZGGkgNRPQc    
 
032   2012/09/16(日) 11:12:15 ID:UFcOsm4Ixo    
>>31  GCは互換性なくなったけどVCでダウンロードが 
 出来るようになるらしい・・ってやってること 
 PSと同じじゃん
 返信する
 
 
033   2012/09/16(日) 11:20:55 ID:8jywgCuUuE    
で、ソフト持っててもダウンロード買わせるのか 
 安く買えるパスポート用意しろや
 返信する
 
 
034   2012/09/16(日) 12:27:59 ID:ZGGkgNRPQc    
GCのコントローラーが手に馴染んですごく使いやすいのよw 
 つくづく良く出来てるなーと関心してしまう 
 でももう挿す所もなさそうだし、GC周辺機器も使えないと思うと 
 ちょっともったいないってね! 
 返信する
 
 
035   2012/09/16(日) 13:08:55 ID:UFcOsm4Ixo    
 
036   2012/09/16(日) 21:42:41 ID:ug4BFf1eOc    
 
037   2012/09/16(日) 22:44:06 ID:xTqcG8n.GM    
 
038   2012/09/16(日) 23:49:06 ID:3i0z/cOkWg    
Uのコントローラを活かしたゲームは皆無だろうな。 
 任天堂しか出さない。マルチタイトル出すサードはわざわざU用にカスタマイズしない。 
 複数プレイしようとすると、コントローラ1つで1万円。 
 しかも液晶無しコントローラも発売する。   
 Uのコントローラを活かしたゲームは皆無だろうな。
 返信する
 
 
039   2012/09/17(月) 00:36:50 ID:qBxuDvRdj.    
コントローラーの画面をタッチして 
 アシストプレイするのとか、発明だと思うけどなあ。 
 画面に画面を重ねるのとか、ゼルダで使えば面白そう。 
 任天堂はサードよりも、数年前から開発してるから 
 サードが考えることなんて、任天堂が先にやっちゃうからね。
 返信する
 
 
040   2012/09/17(月) 00:46:27 ID:GY771PHSNA    
近くと遠くの画面を両方見ながら 
 だと目が疲れそうな気がするし、 
 大きいから手も疲れそうな気が。
画像削除(by投稿者)
 返信する
 
 
041   2012/09/17(月) 02:06:28 ID:BPSoG4qkZk    
 
042   2012/09/17(月) 03:10:42 ID:vjaCynEw52    
>>40  遠近の焦点を切り替える動作は目には良いと昔から聞く 
 慣れるまでは疲れるかもしれないがメガネっ子が減るかも
 返信する
 
 
043   2012/09/17(月) 09:55:28 ID:bP1baWpb8k    
 
044   2012/09/17(月) 17:18:03 ID:lzSqBpzHkE    
>>40  それは目のストレッチそのものじゃないか?  
 同じ距離のものを見続けるから筋肉が凝って目悪くなるわけだし
 返信する
 
 
045   2012/09/17(月) 19:01:53 ID:GY771PHSNA    
>>42 >>44  言われてみれば視力回復に遠近法がありますね。 
 そういうゲームソフトも出るかもしれませんね。
 返信する
 
 
046   2012/09/17(月) 21:12:23 ID:lzSqBpzHkE    
 
047   2012/09/17(月) 21:27:32 ID:BPSoG4qkZk    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿