レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
PSvita総合4
▼ページ最下部
001   2012/01/13(金) 18:32:38 ID:l3lcC4knMA   
 
 
002   2012/01/13(金) 19:06:06 ID:oxNjz9j1Yk    
 
003   2012/01/13(金) 19:08:08 ID:d9xi5/AFfg    
>>1  スレ立て乙です。   
 1月19日 WipEout 2048   
 1月26日 テイルズ オブ イノセンス R        
 2月2日   ラグナロク オデッセイ           
 2月9日   GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動 
 2月9日   墨鬼 SUMIONI   
 2月16日 極限脱出ADV 善人シボウデス         
 2月16日 リトルバスターズ!             
 2月23日 リアリティーファイター   
 ソフトもじわじわ来ているけど、WikiのPSVソフトラインナップに 
 ニンジャガイデンが入っていないのはどういうことなの・・・
 返信する
 
 
004   2012/01/13(金) 19:33:01 ID:037PG/suhQ    
誰もが認める前世代携帯ゲーム機王者PSPの後継機。 
 子供には買えない値段設定により、大人のゲーム機として層別を図る。 
 ロンチタイトルも過去最高となり、サードパーティーも神ハードと認識 
 しているのが伺える。 
 次世代ハード決戦でも王者になることが予想され、 
 誰もPSvitaの快進撃を止められない!!!
 返信する
 
 
005   2012/01/13(金) 19:50:51 ID:xd4aMOeD32    
PSvitaはゲームショップでさわってみたけど確かに画質が最高で操作性もなかなかいい。でも悩んでいるよ。 
 ここでは禁句らしいからあえて言わないけど例のアレとどっち買おうかマジで悩んでる。。 
 PSvitaは良い携帯ゲーム機だと思う。買うなら3G回線付きだね。例のアレとどっちがいいかな・・・。
 返信する
 
 
006   2012/01/13(金) 20:10:52 ID:oxNjz9j1Yk    
前スレでちゃんと助言もらってるじゃないですか
 返信する
 
 
007   2012/01/13(金) 20:44:35 ID:3vqN7NPAqU    
前スレのアドバイス通りPSPにしておきます 
 でも売女ちゃんもいつか買います
 返信する
 
 
008   2012/01/13(金) 21:20:29 ID:xd4aMOeD32    
>>6  いやいったん決心したんだけどまた迷っちゃったよ。両方とも魅力的なゲーム機だしね。 
 ただ例のアレと両方は買えないからなあ。。しばらく考えるよ。
 返信する
 
 
009   2012/01/13(金) 21:32:30 ID:JQnPBPRVQg    
エンコした動画を見るならVITAがいいよ。 
 外で見るには十分な画質だから 
 ゲームは正直これからってところだね
 返信する
 
 
010   2012/01/13(金) 21:40:17 ID:d9xi5/AFfg    
 
011   2012/01/13(金) 22:35:01 ID:r3dUgjHzvs    
有機ELってのは一体どんな画質なんですか? 
 残像そのものが無く感動的とか発色がすばらしい等なら昔から良く聞くことなんですが、 
 周りの店にはモックしかなく、PSVどころか有機ELそのものを未だ拝んだことがないのです。 
 実はRetinaディスプレイ等の最近の液晶と比べると、そこまで感動的ではないってことはないでしょうか?
 返信する
 
 
012   2012/01/13(金) 23:28:27 ID:JQnPBPRVQg    
>>11  有機ELは画面の中に、目で見た風景がそのまま閉じこめられてる感じ 
 実写映像を見ると、まさに写真がそのまま動いてる。 
 見比べると液晶は明らかに白っぽく感じるし、色が薄い
 返信する
 
 
013   2012/01/14(土) 00:53:53 ID:Mzbc3I3lkk    
有機ELできれいな画像がウリのはずなのに、カメラで撮った写真がにじんでいるように感じるのは、私のVITAの不具合なのでしょうか?
 返信する
 
 
014   2012/01/14(土) 02:02:08 ID:nFLoskZmro    
有機ELって鮮やかだけど、焼き付きの方が心配だな。
 返信する
 
 
015   2012/01/14(土) 04:50:15 ID:/Czzre5oe2    
>>11  オレもあまり知らないんで上手に表現出来ないけど、素人目に見た感じだと 
 液晶は色つきのガラスを後ろから肌色のライトで照らしてる感じだとすると 
 vitaは色そのものがその色に発光してる感じ?   
 一番感じたのは黒かなあ。伝わりにくいと思うけどホントに黒がきれいなんだw
 返信する
 
 
016   2012/01/14(土) 07:35:08 ID:rG74RtCQi.    
いかんせん最近ソニーが有機EL撤退の噂があって 
 クリスタルLEDとかいうのにシフトしていきそうなんだけど 
 そうなったらVitaもクリスタルちゃんになるのだろうか 
 まさかサムスンから有機ELを調達とかないよね
 返信する
 
 
017   2012/01/14(土) 10:26:44 ID:2KDvskebNw    
11です。皆様わかりやすいレビューを有難うございます。 
 液晶のように黒が濃灰ではなく、黒は真っ黒となると締まりが全然違うんでしょうね…。   
 PSPでディスガイアをプレイし、城でキャラクターをグルグルと回すと、 
 背景がまるで尾を引くかのように流れ残像感が凄まじいのですが、 
 有機ELだと残像感は皆無だと聞きます。 
 とても楽しみです。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:91 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿