レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
PS3総合
▼ページ最下部
001   2012/01/02(月) 11:13:02 ID:F/fPCk2uPs   
 
自分はつい最近PS3をアマゾンで購入したのですが値段がだいぶ下がっていて  
 驚きました(2万3千円弱)多分以前の値段でしたら買えませんでした。    
 ただネットの噂でまた再値下げをするのではないかという話を耳にしました。  
 再値下げはありうるでしょうか?ただ自分は今PS3を購入したことに  
 後悔はしていません。何せゲーム機を買うのは10年ぶりですから  
 どこまで進化しているかドキドキしています。ブルーレイ搭載なのもプラスです。  
 再値下げすればまたドッとユーザーも増える事でしょう。ただソニーは大赤字でしょうが。
 返信する
 
 
002   2012/01/02(月) 11:23:51 ID:kO9lfPHWkc    
 
003   2012/01/02(月) 16:58:11 ID:Y6.8vtHAQs    
>>1  なにを勘違いしてるかわからんが 
 前はPS3売っても赤字と言われたけど 
 今はちゃんと黒字だしてるぞ? 
 ただし、ハード開発費が掛かりすぎてペイは全然できてないけどw
 返信する
 
 
004   2012/01/02(月) 20:48:59 ID:0C7.Vlw..s    
19800レコーダー無。 
 24800レコーダー内臓。
 返信する
 
 
005   2012/01/03(火) 05:09:46 ID:FtGrVKv5I2    
俺のPS3アドパできないから薄いの買おうと思っていたけど、 
 近々ニンジャガがVITAに出るから、どっちが先にしようか迷っている。
 返信する
 
 
006   2012/01/03(火) 07:05:50 ID:Za4.ZIXpH.    
遊ぶソフト無し 
    高性能プレイヤーとしての機械
 返信する
 
 
007   2012/01/03(火) 16:43:55 ID:ha4YqjcaIw    
久夛良木はPS3で10年戦えると言っていたけどさすがにそこまで無理だろ。 
 そろそろまた後継機の噂が出そうだね。
 返信する
 
 
008   2012/01/03(火) 18:27:27 ID:wW5EKOVSqw    
でかすぎる。 
 今のPS2なみに小型化されたら買う。
 返信する
 
 
009   2012/01/04(水) 09:53:27 ID:NVnq5iZlRc    
>>8  いや、今はだいぶ軽量されてる。スレ画は古いPS3だな。高級感はなくなったけど 
 元々ゲーム機なんだからプレイ出来ればOK。BDプレイヤーとしても優秀だから 
 買って損はない。売値も期待出来る。ヤフオクでも高値で(あくまで現行モデル) 
 取引されているから大丈夫だ。
 返信する
 
 
010   2012/01/07(土) 01:55:18 ID:Vnd7os79Mc    
PS3は標準PS2と違ってHDDとかネットワーク関連の機器とか 
 入ってるから仕方ないよ。 
 あとPS3コントローラはワイヤレスで本体を離して置くから 
 大きさなんて気にならない。
 返信する
 
 
011   2012/01/09(月) 12:31:30 ID:puWP2.yue2    
部屋の温度0度くらい。 
 PS3の電源いれてもすぐピピピッっていって 
 電源が落ちる。   
 逆もある。夏とか暑すぎると電源が落ちる。   
 エアコンで部屋を暖かくしてからだと大丈夫。   
 今使ってるPCもエアコン無しでネットすると 
 ものすごく遅い。
 返信する
 
 
012   2012/01/10(火) 18:41:38 ID:366SFT6G96    
>>11  部屋の温度が0ドな訳ないだろ。 
 ぜんぶ凍ってまうがな。   
 外気温と室温は違う。
 返信する
 
 
013   2012/01/11(水) 16:34:00 ID:EOEJkzKjGo    
 
014   2012/01/11(水) 16:47:45 ID:MZuvwiDyz.    
 
015   2012/01/11(水) 16:56:58 ID:kbOpidgb7.    
ふざけんなよな〜マイクロソフトと任天堂は今年中に次世代機を出すのに 
 このままじゃまた厳しい戦いになるぞ。
 返信する
 
 
016   2012/01/11(水) 21:05:06 ID:drJxo1UhG.    
先日、おれの誕生日に嫁が買ってくれたが、今のところソフトはなし。 
 よって未だ箱から開封せず。
 返信する
 
 
017   2012/01/12(木) 18:36:17 ID:d/Zdcxo3EI    
>>16  とりあえず動作確認はした方がいい。今ならゲームソフトも安いし 
 ブルーレイの映画もちゃんと観れるかどうか確認しないと危ない。 
 後初期設定して体験版をダウンロードして遊ぶのも良い。 
 とにかく動かした方がいいよ。
 返信する
 
 
018   2012/01/13(金) 13:02:51 ID:qfp7Cle2YY    
購入して2年と10ヶ月、最近ディスク入れても読み込んでくれない事が多くなったなぁ 
 やっぱり室内でタバコは吸っちゃいかんね 
 レンズクリーナー使ったら良くなるのかな
 返信する
 
 
019   2012/01/13(金) 17:27:16 ID:uu4XUUwsiI    
 
020   2012/01/15(日) 00:15:25 ID:9M6lb27DWs    
最近はゲームよりDVDプレーヤーとして使ってるわ
 返信する
 
 
021   2012/02/13(月) 11:40:08 ID:oDaImyhK4o    
YLODの事で結構盛り上がるかなと思ってたが、いまいちだね(´;ω;`)
 返信する
 
 
022   2012/02/13(月) 13:51:21 ID:2sVkrTbPww    
 
023   2012/02/13(月) 20:36:43 ID:3FcA.IHX2.    
 
024   2012/02/16(木) 12:29:08 ID:ymJjNHpu9A    
vita売れないとSONYがゲーム事業から撤退してしまいそうで心配だ 
 360の後継機は出るだろうけどPS3の後継機は…出るかなぁ
 返信する
 
 
025   2012/02/17(金) 01:34:21 ID:f8FockFVYQ    
次世代機ってまだまだ先でいいと思わない? 
 今発表したり発売されてもゲーム開発メーカーも初期買いのユーザも泣きそうだ   
 wiiは住み分けが違うから良いとしても、箱とPS3に関しては本当にあと5年レベルで良さそう
 返信する
 
 
026   2012/02/17(金) 11:50:58 ID:EJ5qdoZxRc    
PS2アーカイブス海外では配信決定したのに日本ではその予定無し 
 HDリマスター版が売れなくなるからなんだろうな
 返信する
 
 
027   2012/02/17(金) 18:14:00 ID:HXsAF8LHw6    
>>25  俺もそう思うが 
 EAだったかUBIだったか「現行機じゃ限界!」みたいな事言ってたな
 返信する
 
 
028   2012/02/18(土) 01:27:35 ID:Ab0WDEZKYI    
今回のアップデートでインターネットの動作がサクサクて快適になったw 
 今までは明和でも毎日フリーズはするは、スレ開く度に手動で更新しなければならなくて産廃レベルだった 
 苦情殺到してたのかな?
 返信する
 
 
029   2012/02/18(土) 03:13:13 ID:acuA2PurCk    
>>27  UBIだね 
 次世代機が早めに出ちゃって今と同じくらい採算取れるのか心配でしょうがないけどw
 返信する
 
 
030   2012/02/19(日) 23:28:48 ID:sEFi7h7gEE    
>>26  それ俺も気になってたんだけど 
 結局未定のままなの? 
 メタルギアやバイオ、もうすぐサイレントヒルが盤で出るけど 
 ICOやワンダはDL版出たのは版権SONYだからかな?
 返信する
 
 
031   2012/02/20(月) 23:57:28 ID:iJSnZA.RKs    
書き込みしてからまた明和水産でフリーズしたよ 
 シャットダウン中にもフリーズしたし根本的には不安定なままだね 
 我が家にはPS3薄型が2台有るけどどちら共もネットでフリーズばっかしだ 
 それでもコタツで寝っころがってのネットは止めれないw 
 今後のアップデートに期待してしとこう 
 チラ裏話でごめんなさい
 返信する
 
 
032   2012/02/21(火) 00:11:49 ID:o5v6kv9RLQ    
ブラウザは前よりマシになった気がする。一回開いてしまえばしばらく 
 移動しない長い読み物を扱うようなまとめサイトとか、そういうの見る時は 
 PCよりいい。でっかいテレビでごろ寝しながら読むの凄く快適。 
 怖い話系は特に布団にくるまって読みたいしな。 
 でもフリーズで録画パーになるからトルネとの併用は注意。
 返信する
 
 
033   2012/02/24(金) 12:53:13 ID:eEtKRzbO8g    
最近、ブラウザーとかみてるとフリーズするんだよね。 
 旧型の40Gの性なのか。それとも俺がクソ回線の性なのか・・・
 返信する
 
 
034   2012/02/25(土) 13:26:44 ID:swMLhmRlps    
あんまネット見るのオススメしかねるな。俺もたまにPC起動するの面倒なとき薄型で 
 ネット見るんだけど、フリーズするとまれにHDDの再構築要求される。時間も 
 かかるし画像データの破損とかもあったりするからね。プレイリストまっさらに 
 なってたり。 
 ところでゲーム終了した後ディスクが結構うるさくぶいーんって鳴るのは仕様・・ 
 だよね?
 返信する
 
 
035   2012/02/25(土) 23:43:03 ID:teGdXxyWG.    
>>34  うーむ、仕様かは知らんがこっちも鳴るぞ  
>>33  フリーズは多数報告されてて、型や回線の問題じゃない 
 120GでもFALLOUTとBFBC2とブラウザーで400回以上フリーズしとるよ 
 ピピピってうるさいんだよな
 返信する
 
 
036   2012/03/03(土) 18:09:27 ID:Xaytci4tRE    
08年に購入した40Gが先日お亡くなりになりました・・・。 
 いわゆる赤ランプ点滅。ハンダクラックらしいですね原因は。 
 良くある症状で修理で基盤交換コースらしい。とりあえず修理に出して見るかな。 
 運がよいと無料修理のようだし・・・。
 返信する
 
 
037   2012/03/03(土) 18:24:26 ID:jQL3qSgdRo    
うちの40Gモデルはまだまだ元気だわ 
 最初はLBPとかで再起動やフリーズしまくってたけど 
 500GBに換装した途端不具合がまったく出なくなった。 
 そのHDDもそろそろ交換を考えた方がいいかもしれない。SSD積むかな
 返信する
 
 
038   2012/03/03(土) 20:58:33 ID:cg.Qo/.Wws    
>>36  止めとけ金の無駄 
 一度壊れると連続で起こるようになる 
 オレは1度なってから修理に出して次は半年でなってまた修理だして次は1ヶ月でなった 
 補償期間すぎれば同様の状態で再修理でも全額負担で無償修理は絶対無い 
 諦めて買いなおした方が良い
 返信する
 
 
039   2012/03/04(日) 00:22:20 ID:eG4zV9s3J.    
初期型がやましいディスク飲み込んだまま電源入んなくて取り出せなくなった時は 
 焦ったな・・。強制加熱で電源入れてディスク取り出して修理に送ったら、基盤一部 
 交換かなんかで7000円位だった様な。 
 よほどでないなら新しいの買ったほうがいいような・・。
 返信する
 
 
040   2012/03/05(月) 02:14:34 ID:tZyZccuJVw    
 
041   2012/03/06(火) 19:09:51 ID:qTCeMV/EbI    
赤点滅は最近の120GBや160GBのような薄型でも起こるの?
 返信する
 
 
042   2012/05/11(金) 17:10:30 ID:AuGam1U7B.    
同じ仲間がいるみたいですね。 
 2009年に買ったPS3 120HDDタイプが 
 今日電源入れたらピピピッて赤ランプが点滅し 
 起動しなくなりました。 
 修理料金も12000〜16000らしく 
 もう少しで新型のPS3が買えます。 
 電気代も多少落ちてるし   
 原因はおそらく停電。 
 ちょっと前に停電になり、ゲーム途中でプチッと切れてしまいました。   
 ただ停電って日常起こりうることじゃないですか? 
 そういう意味で、今後も起こりうると思うと 
 なんかPS3を買いなおす気になれないんです。   
 仮にノートPCやPSPなら停電になってもバッテリーで稼動するけど 
 据え置きタイプはその点不自由ですよね。   
 なにより、がんばってトロフィーコンプリートしてたデーターが全部飛んで 
 ショックです。 
 つい先日までがんばったデモンズ・・・・ 
 ただ、これを期にゲームをやめようかな。とも思っていて 
 買うかやめるか迷ってます
 返信する
 
 
043   2012/05/11(金) 17:41:17 ID:pqNNsJ5Sus    

トロフィーのデータはSONYのサーバーに保管されてる   
 http://psnprofiles.com/  
 ここで自分のID打ち込んでみろコラ
 返信する
 
 
044   2012/05/11(金) 17:56:13 ID:AuGam1U7B.    
なんかIDを入力するところに 
 カーソルがセットできないんですけど 
 どうすればいいんですか?
 返信する
 
 
045   2012/05/11(金) 18:13:08 ID:pqNNsJ5Sus    
 
046   2012/05/11(金) 18:33:21 ID:AuGam1U7B.    
左側に 
 Enter a PSN ID below to 
 PSN ID   
 ってあって  ↑ 
 矢印のところにカーソルがいかない。 
 背景の宣伝みたいのは動いている。   
 右側にも細長いマスみたいのがあるが表示されていない。   
 おそらく自分のDELLのノートPCがよくないのかも。   
 vista の3年くらい前に直売で買ったやつの4,5万くらいのやつだし
 返信する
 
 
047   2012/05/11(金) 23:08:24 ID:j1kstBWEro    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:71 KB
有効レス数:201 
削除レス数:0 
レス投稿